クリニック紹介
クリニック紹介
ごあいさつ
はじめまして。祖師谷皮ふ形成クリニックは地域のかかりつけとして、皆さまのお肌の健康をサポートすることを目指します。地域に根差したクリニックとして、日常のケガ・やけど・できもの・巻き爪などの形成外科診療、湿疹・いぼ・じんましん・ニキビなどの皮膚科診療を中心に診療を行っています。また、シミ・しわなどに対する美容診療や医療脱毛にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。その他、来院が困難な方に対して褥瘡(床ずれ)・フットケアなどの訪問診療を行っています。
当院はバリアフリー対応で、赤ちゃんのおむつ交換台などもご用意しております。車いすやベビーカーが必要な方もどうぞお気軽にご来院ください。
祖師谷皮ふ形成クリニック
院長 川手 浩史
初めての方へ
祖師谷皮ふ形成クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
<受診のご案内>
当クリニックは予約診療制となっています。
・保険診療、美容診療とも、当ホームページの「WEB予約」からご予約ください。
また、ご予約に引続き「WEB問診」の画面が表示されますので、ご記入をお願いします。
・手術や一部の美容施術の日程調整は、お電話のみ承っております。
・ケガやヤケドによる救急の際は、事前にお電話で一報いただけると幸いです。
・初診の受付は12:00および17:30に終了します。
初診時は必ず保険証またはマイナ保険証をお持ちください。
保険証をお持ちでない場合、10割負担となりますことをご了承ください。
当クリニックは労災、自賠責にも対応しております。
※予約の時間について、救急患者さんの処置などで30分程度お待ちいただくこともございますので、ご了承ください。
※土曜日は混雑することが多く、ご相談の時間が取りづらい状況となっております。時間をとってご相談されたい方は、比較的余裕のある平日午前中の受診をお勧めいたします。
※予約なく来院された場合、改めて予約をお取りいただきますので、ご了承ください。
※他の医療機関からの紹介状をお持ちのかたは、必ず受付にご提出ください。
※その他、ご不明な点がございましたらQ&Aのページもご参照ください。
<予約時間について>
当院では15分毎の予約枠を設定しておりますので、その時間内にご来院ください。
ご来院後、極力30分以内で診療できるように予約枠の設定を行っておりますが、急な処置や詳細な説明が必要な場合など、状況により1時間程度お待ちいただく場合がございます。予めご了承いただけますよう、お願い致します。
<医療DX推進体制整備加算について>
・当院では、医師が診察を行う診察室において、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施いたします。
・医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の推進に取り組んでおります。
・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXに係る取り組みを推進いたします。
尚、令和6年7月1日より、医療DX推進体制整備加算として、下表のとおり診療報酬点数を算定致します。
初診時:医療DX推進体制整備加算8点
<予約に関する選定療養費について>
原発性腋窩多汗症に対するボトックス注射(保険診療)のご予約について、予約に関する選定療養費として、保険診療費と別に予約料2,200円(税込)をご負担いただきます。
※予約料の徴収に関しては、厚生労働省の「予約に基づく診察に関する費用(予約に関する選定療養費)」に定められております。また当院では管轄の関東信越厚生局に選定療養費の届出を行っています。
以下の事項をご確認ください。
・ご予約の時間から診療開始までに30分以上お待たせした場合は、予約料をいただきません。
・予約料の徴収は患者さんの自主的な選択に基づく予約診察についてのみ認められるものであり、費用のご負担についてご理解をいただける場合のみ、ご予約ください。
院長紹介
院長略歴
2003年 | 日本大学医学部 卒業 |
---|---|
2003年 | 東京女子医科大学 形成外科入局 |
‣ | 東京女子医科大学病院 形成外科 独立行政法人国立病院機構 災害医療センター 東京都立府中病院(現 多摩総合医療センター) 鹿児島市立病院 東京女子医科大学 八千代医療センター 形成外科 |
2014年 | 祖師谷皮ふ形成クリニック 開設 |
資格
所属学会
非常勤医師の紹介
岡村 祥子 先生
東京女子医科大学 形成外科 所属
診療担当表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 |
川手 |
川手 |
川手 |
休 |
川手 岡村 |
川手 |
休 |
15:00~18:00 |
川手 |
川手 |
川手 |
休 |
川手 岡村 |
休 | 休 |
※毎週金曜日は、院長と岡村先生の2診体制です。
※初診の受付は、12:00および17:30に終了します。
院内紹介
待合室
こちらでお待ちいただきます。
診療室
こちらで診療を診断・治療を行います。
施術室
こちらで美容皮膚科の施術をメインに行います。
手術室
ケガの治療や日帰り手術を行います。
パウダールーム
施術前の洗顔や施術後のメイク直しに利用いただきます。
外観
祖師ヶ谷大蔵駅から約徒歩7分の場所にあります。
アクセス/診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
※初診の受付は12:00および17:30に終了します。
所在地 | 〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷4-7-1 |
---|---|
電話番号 | 03-6411-3156 |
アクセス | 小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅徒歩7分*お車は近くの有料駐車場をご利用ください。 |
道案内
小田急線で来院される方へ
小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅
北口より線路を背にウルトラマン商店街を直進してください。徒歩3~4分で、右手にコスモスがあります。コスモスの前(クリーニング店の脇)を左折してください。2~3分で当院に到着します。
※ 歩くのがつらい方は、駅前のバス停から“くるりんバス”をご利用ください。
祖師ヶ谷大蔵駅前を毎時00分30分に発車しています(最新の時刻表はHPをご確認ください)。2つ目のバス停“祖師谷まちつくりセンター”で下車していただくと、コスモスの少し先で降りることができます。
祖師ヶ谷大蔵駅
改札口を出たら右手(北口)に進みます
ウルトラマン商店街
ウルトラマン商店街をまっすぐ進みます
コスモス
商店街を進むと右手にコスモス(ドラッグストア)があります。
左に曲がる
コスモスの向かいのクリーニング店を左折します
祖師谷皮ふ形成クリニック
200m先右手に当院があります
祖師谷皮ふ形成クリニック
近隣地域からのアクセス方法
桜ヶ丘、農大前方面よりおこしの方へ
東急バス 祖師ヶ谷大蔵駅(渋谷、用賀、等々力操車場行き)
祖師ヶ谷大蔵駅バス停より徒歩1分で小田急線祖師ヶ谷大蔵駅に着きます。上記をご参照ください。
祖師谷、上祖師谷、千歳台、成城地域の方へ
祖師谷~成城循環バス"くるりんバス"をご利用ください。
祖師谷まちつくりセンターバス停下車、徒歩2~3分です。
※当院は駐輪場を用意しています。 駐車場はありませんので、お車で来院の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
1997年 | 都立狛江高等学校 卒業 |
---|---|
2003年 | 日本大学医学部 卒業 |
2003年 | 東京女子医科大学 形成外科入局 |
2003年~2011年 | 東京女子医科大学病院 独立行政法人国立病院機構 災害医療センター 東京都立府中病院(現 多摩総合医療センター) 鹿児島市立病院勤務を経て |
2011年 | 東京女子医科大学 八千代医療センター 形成外科 |
2014年 | 祖師谷皮ふ形成クリニック 開設 |